2015.06.07 22:10
以前から楽しみにしていた、ナードジャパンの農場のある甲府へ!
師匠率いる皆さまとご一緒させて頂きました。
晴れ女なわたくし、曇りの予報を覆し(笑)
晴天のもと楽しんできました~
アロマテラピーの勉強をはじめて数年が経ちましたが、
実は、恥ずかしながらはじめはまーったくと言っていいほどハーブには興味がなく(笑)
精油についてのことばかりお勉強していました。
わたしにアロマテラピーを教えてくださるアロマの師匠に、
庭に生えているレモンバーベナやミント、カモミールなど
季節ごとにフレッシュなハーブティーを出してもらい、
ハーブのエピソードを聞いたり、その香りと味を楽しんでいるうちに、
自分は精油びんに入ったただの液体を勉強していたんだなぁと気づきました。
精油は植物からの恵み。
今回いつもお世話になってる精油たちの原型に見て触って! 楽しんできました♫
ダマスクローズの摘み取り体験!
ダマスクローズはローズオットーの精油とローズウォーターになります。
こんなにいい香りだなんて!
ローズの採油率はなんと、100kgのローズの花に対して3~5cc!!
ローズウォーターは250リットルです。
ローズオットーが高価なのもうなづけますね~ひぇ~
ローズを蒸留しているところも見学させていただきました!
花とは違う香りです~
衛生管理はばっちり、無菌状態で行うことにより
精油やハーブウォーターを長く楽しむことができます。
説明を聞きながら、生産者の熱い思いが伝わってきました。
日本では雑貨扱いの精油。
オーガニックの表示があってもそこに農薬やヒ素、他の薬品が入っていないのか、
また、成分を分析することは義務づけられていません。
(ナードでは成分分析をしています。)
野菜や食品にはたくさんの規定があるけれど、精油もからだに使うもの。
癒しのために使われる精油にどんな成分が入っているのか、、、、
食品と同じく、生産者とアロマをひろめる私たちの意識が問われます。
エキナセア、免疫アップの有名なハーブ。
他にもたーくさんのハーブや精油とハーブウォーターに使われる植物を
見たり触ったり、香りを楽しんだり。
こちらはほんの一部です♫
サイプレスの木には実がなっていました^_^
葉からはいい香り♡ そのエピソードもロマンティックです♫
お昼にはローズジャムを入れた紅茶を♡
贅沢です♫
先生から頂いたタイムとローレルはピクルスに。
ジャーマンカモミールはお茶に。
ローズはオイルに漬けました。
あとはバラジャムに?できるかな、、、(笑)